目標に合わせて選ぶコース
-
3年制
「国家資格」+「医療事務資格」
を持った
マルチ人材をめざす視能訓練・医療事務コース
- 視能訓練・医療事務コースの特色
- 「国家資格の視能訓練士」+「医療事務資格」を持ったWライセンスをめざすことができる。
- 視能訓練士ってどんな仕事?
-
両眼視機能に障がいを持つ人に対して、医師の指示の下、検査や矯正訓練を行います。また、疾患などで視覚に障がいのある患者様に対して、残った機能を最大限に活かす補助具の選定や使い方の指導なども行います。
-
検査だけでなく、病院の受付業務も行える
視能訓練士にもなれる-
マルチな人材をめざす?
眼科クリニックからのニーズに応え、医療事務スタッフの不足解消や患者と医師とのあいだで診察や治療がスムーズに行われるようサポートができる視能訓練士をめざします。
-
医療事務資格が取得可能
-
+αの資格取得が可能?
病院の受付・会計業務を担当する医療事務。現場ではPC操作が必要になるため、しっかりと学校で学びます。また、接客・電話対応などのビジネスマナーも学びます。
-
職域が広がる
-
眼科医、医療事務と連携し眼科・病院で働く
視能訓練士としてはもちろんの事、医療事務の資格を活かし病院・クリニック等で就職することが可能。活躍できる職域が広がります
ピックアップ授業
STUDENT
VOICE視能訓練・医療事務コースでは視能訓練士の資格取得と医療事務の資格とどちらも目指せる点に魅力を感じました!将来は訓練をする理由や、取り組んだことで得られる成果も含め、視能訓練の大切さをしっかりと伝えられる視能訓練士になりたいです!
宮城県仙台東高等学校出身 小野さん -
3年制
「子どもからお年寄まで」
全ての人の
「眼」の健康を支える
視能訓練士になれる視能訓練士コース
- 視能訓練士コースの特色
- 子どもからお年寄りまで全ての人の「眼」の健康を支える視能訓練士の資格に集中できる。
- 視能訓練士ってどんな仕事?
-
両眼視機能に障がいを持つ人に対して、医師の指示の下、検査や矯正訓練を行います。また、疾患などで視覚に障がいのある患者様に対して、残った機能を最大限に活かす補助具の選定や使い方の指導なども行います。
-
大学病院・クリニックでも活躍できる視能訓練士に!
-
マネジメント教育で視能訓練士の「未来」を学ぶ
実際に現場で管理職として活躍している卒業生や視能訓練士協会の講師陣に来校していただき、人と人との関わり方など将来を見据えたマネジメント教育をじっくり学べる環境を整えています。
-
細かな実習指導が医療現場で活きる
-
1年次からの豊富かつ多彩な実践型学習
眼科クリニックからのニーズに応え、医療事務スタッフの不足解消や患者と医師とのあいだで診察や治療がスムーズに行われるようサポートができる視能訓練士をめざします。
-
さまざまなフィールドで活躍できる視能訓練士を育成
-
地域との連携
視能訓練士の仕事に欠かせない幼児の検査やロービジョンケア。現場で働く講師の授業や学外実習で学び、現場をイメージし、患者様に寄り添える視能訓練士をめざします。
最新の機器を用いて視能訓練士の「今」を学ぶ
STUDENT
VOICE視能訓練科の授業の中でも「心理学」が好きです。その他にも様々な教科があるので体の仕組みなど、新しい気付きをたくさん得られて少しずつ視能訓練士に近づいているように感じます。将来は患者様 に優しく寄り添い、目の大切さを伝えることができる視能訓練士になりたいです。
宮城県 石巻市立桜坂高等学校出身 阿部さん
視能訓練科のお仕事紹介
視能訓練科の魅力
-
-
生きた技術を学び、
確かな現場力が身につく! -
-
-
-
合格へ導く国家試験サポート
-
-
-
-
初級パラスポーツ指導員の
資格取得で
視能訓練士の職域を広げられる -
障がい者スポーツ「サウンドテーブルテニス」の実習にも参加して、現場の経験ができます。
現場で求められている視能訓練士
視能訓練士は、まだまだ不足しています!約14,000人の眼科医に対して、視能訓練士も約15,000人とまだ少なく、一般の眼科医院はもちろん、大学病院や総合病院で働く視能訓練士も必要とされています。また、他の医療職と比較しても視能訓練士の国家資格を持っている人はまだまだ少ないのが現状です。
-
仙台医健3年間の学び
-
-
1年次
-
視能訓練士の基礎を固める
眼疾患や眼の見え方、視覚障害など視能に関する基礎を学び、基本的な検査の流れを身につけます。健康保険の仕組みや点数制度など、医療事務についても土台となる知識の定着を図ります。
-
基礎視能矯正学
-
視覚生理学実習
-
医用電子工学概論
-
学内検査実習
時間割(例)
月 火 水 木 金 9:20~10:50 英語 数学 視能矯正学実習 視能矯正学概論 公衆衛生学 11:00~12:30 医学概論 基礎視能矯正学Ⅰ 視器の解剖と生理学 生物学 13:20~14:50 人体の構造と機能Ⅰ 視覚生理学Ⅰ 情報処理学Ⅰ 心理学 医用電子工学概論 ※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。 ※土・日曜日に授業が入る可能性があります。
1年次後期に希望するコースを選択できます。
共通カリキュラムの他に資格取得に向けてのカリキュラムや各コースの専門科目が始まります。
- ● 視能訓練・医療事コース
- ● 視能訓練士コース
スポーツフェスタ
学園祭
クラブ&サークル
勉強だけじゃない!
仙台医健のキャンパスライフ!仙台医健の学校生活は、スポーツフェスタや学園祭など楽しいイベントが盛りだくさん。イベントを通じて、学科・学年を超えた友達の輪がひろがります。サークル活動も充実し、皆さんが輝けるグループがきっと見つかるはずです。
-
-
-
-
2・3年次
-
臨地実習に向けレベルアップ/国家試験合格をめざす!
2年次は、より専門的な知識を広げていく期間です。レセプト作成やビジネスマナー講座など演習中心の講義もあり、医療現場で働く意識を高めます。3年次では、臨地実習で経験を積みながら国家試験合格を目指します。
-
2年次 -
視能検査学
-
国家試験対策
-
臨地実習対策講座
-
就職対策
-
業界特別講義
-
模擬外来
-
病院見学実習
-
-
3年次 -
国家試験対策
-
模擬試験
-
臨地実習Ⅰ(8週間)
-
臨地実習Ⅱ(8週間)
-
-
一人ひとりを大切に
合格へ導く国家試験サポート -
- ●JESC 国家試験対策センター
- ●JESC共通模擬試験
- ●JESCオリジナル国家試験対策教材
- ●滋慶学園グループ統合型 e-learning
- ●卒業後対策※万が一不合格の場合でも無料サポート
東北トップクラスの国家試験・資格試験合格実績
視能訓練士
新卒・卒業生実績合格者数東北専門学校No.1
100%
全国平均91.8%
27名合格/27名中
※2024年度3月卒業生実績資格取得に関するデータ収集や分析、
問題作成を行う専門機関があるから国家試験に強い!滋慶学園グループでは、資格取得のための専門機関を設置。国家試験の変化に柔軟に対応し、最新で確実な情報発信と学生の能力把握を行いながら、全国規模で合格へ導く体制を整えています。
グループ力を活かした試験対策
たとえ留年・休学しても学費が余分にかからない
安心のサポートシステム医健独自の「長期履修制度」
「ケガや病気で長期間の入院をしてしまった」「家庭の事情で休学せざるを得ない」「単位を落としてしまった」など、何が起こるかわからない学生生活を安心して過ごすための「長期履修制度」。この制度を利用すると、例えば3年制の学科であれば、3年分の学費で最大6年間在籍が可能です。夢を途中であきらめないための医健独自のシステムです。
国家試験の不安は当たり前!!
先生と一緒に悩みを解決!! やる気を育む!!仙台医健のPDCとは、Plan(合格までの学習計画)・Do(実行)・Check(成績評価)を継続的に改善し、一人ひとりの学習成果を高めていきます。
その他に様々な国家試験対策で対策で一人ひとりをサポートしていきます。
-
-
活躍する卒業生
医健のサポートについて
-
一人ひとりの夢・目標を
叶える就職サポート -
在学中から卒業後も、
アナタの進路をしっかりサポート!学生の皆さんが本当にやりたい仕事に就き、充実した人生を送れるよう、キャリアプランづくりをしっかりとサポートしています。
- 生涯就職サポートシステム
- キャリアセンターと担任が連携しバックアップ
- 一人ひとりをフォローする就職セミナー
- 仙台医健独自の合同企業説明会
- 企業・病院・施設との太いパイプやインターンシップ
■就職実績
- 弘前大学医学部附属病院
- 前沢眼科クリニック
- (医)くわしま眼科クリニック
- (医)愛恵会 本町石部眼科クリニック
- ちあき眼科クリニック
- 木村眼科医院
- (医)暁宏会 大橋眼科医院
- (医)小林眼科医院
- (医)前川眼科医院
- (医)中目医院 中目眼科
- (医)平成会 平成眼科病院
- (公財)宮城厚生協会 坂総合クリニック
- やすい眼科
- 星陵眼科緑内障クリニック
- 仙台駅東口玉井眼科クリニック
- (医)菊地眼科医院
- (医)光喜会 松永眼科
- (医)天悠会 大街道もり眼科医院
- あやし眼科クリニック
- おおなみ眼科クリニック
- 土井眼科クリニック
- 東北大学病院
- (医)永昇 野田眼科クリニック
- (独)国立病院機構 仙台医療センター
- 石巻市立病院
- おのば眼科
- かんの眼科
- 金井たかはし眼科
- 今泉須賀川医院
- (医)トータルアイケア アイケアクリニック福島院
-
卒業後も続く国家試験
合格サポート -
卒業後対策
万が一不合格の場合でも卒業後も合格するまで無料サポート
万全の国家試験対策。しかし、試験日の体調不良など、アクシデントは考えられるもの。仙台医健では万が一、不合格の場合でも卒業後も受験対策を授業料無料にてサポートします。
仙台医健をもっと知る!
充実した設備で
知識・技術を磨く
校舎には最新の機材・設備が充実!
スポーツマネージメントテクノロジー科、
プロスポーツトレーナー科を始めとする
様々な実習室が揃っています。

オープンキャンパスに
参加しよう!
学校の施設や雰囲気、
仙台医健の学びを1日で体験できます。
アナタに合わせた相談会、学校見学も開催中!
私たちが入学前から卒業後まで、あなたの目標に向かって全力でサポートしていきます!!
仙台医健では様々なスタッフが入学前から卒業後まであなたをしっかりサポートしていきます!カリキュラムや学園生活、卒業後の進路まであなたを様々な角度から全力でサポートします。