理学療法科です!

みなさんこんにちは!

 

理学療法科です

 

今日は理学療法で使用する検査器具を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつか検査器具がありますが、今日はこの中から一番大きな器具について紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これです!

名前を「ゴニオメーター」と言います。

 

何に使うのか、といいますと

 

 

 

関節がどのくらい動くのか、を角度として測定するために使用します。

 

 

 

こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって、

腕(肩関節)を何度挙上できているか

を測定します。

 

 

この検査は「関節可動域検査(Range of motion test:ROM-T)」と言います。

この検査の授業は入学後すぐに始まり、1年間かけて全身の関節を測れるようになります

 

この検査は理学療法士として働くうえで一生使う技術です!

 

授業は学生どうしで和気あいあいとした雰囲気で行い、とても楽しい授業です

 

時には上級生が下級生に検査方法を教えてくれることもあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生になると、地域のお年寄りに対して検査を行う実習を行います。

1年生で勉強した学生が3年生になると堂々と本番で検査ができるようになります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台医健で

一緒に楽しく学びましょう!